令和4年度 経済産業省自動車サプライヤー事業転換支援事業

スクロールしてください

中産連 関連セミナー

自動車サプライヤー事業転換支援に関するおすすめ研修(有料)

自動車産業は、電動化、自動運転、コネクティビティなどの技術革新や、環境規制、消費者ニーズの変化などの社会的要因により、大きな変革期を迎えています。このような状況の中で、自動車サプライヤーは、自社の強みを活かしつつ、新たな市場や顧客に対応するために、事業転換や拡大を検討する必要性に迫られています。
しかし、事業転換や拡大には、多くの課題や困難が伴います。例えば、新規顧客の開拓方法、自社技術のアピール方法、市場動向の分析方法、設備投資の判断方法などです。これらの課題や困難に対処するためには、専門的な知識や経験が必要になります。

今回は、自動車サプライヤーが事業転換を行う中で、課題になっているテーマごとに、一般社団法人中部産業連盟が行う公開研修(有料)を紹介します。是非人材育成にお役立てください。

おすすめ研修をピックアップ!!

1. 新規顧客開拓に向けたロードマップ策定に役立つ研修

ロードマップを策定するプロセスでは、新規顧客のニーズや市場動向を把握し、自社の強みや差別化要因を明確にして、効果的なアプローチ方法を検討していきます。その時に活用すべき「フレームワーク」の使い方とポイントを学習します。
【状況分析と意思決定の質を上げる「フレームワーク」活用術】 2024年10月9日

2. マーケティング戦略策定に役立つ研修

自社の技術や製品の価値を顧客にアピールするために必要なマーケティング戦略の策定方法を学びます。特に今必須のデジタルマーケティングの実践方法を基礎から学びます。マーケティング結果から自社の目標や市場環境に応じて、製品やサービスの価格や品質、販売や宣伝などの活動を計画します。
【今からでも遅くない!デジタルマーケティング実践セミナー】2024年 6月24日

3. 自社の技術や顧客ニーズから新たな商品開発を行うための研修

自社の技術の価値を正確に捉えることは、非常に難しく、ロジカルなアプローチが必要になります。自社の技術の強みを正確に捉え、高い訴求力を作り出すために必要な要素を学びます。
【技術シーズから発想するヒット商品開発研修】2024年7月18日・19日(2日間)

4. 自社技術や製品の販路開拓に役立つ営業力向上研修

自社の技術や製品を拡販する方法やポイント、事例などを学びます。自社の技術や製品を既存の顧客や市場に加えて、新たな顧客や市場に販売していくことを目指します。
【競合との“消耗戦”をうまく回避する「戦略営業」の進め方】 2024年7月10日、2025年2月4日
【製造業・メーカーのための“価格競争”に負けない営業力向上セミナー】2025年2月13日

5. 自動化で品質や生産性を高めるための研修

自社の生産や業務を自動化するための導入・実践方法を学びます。自動化をすることで、生産や業務の効率や品質を向上させ、コストや時間を削減することを目指します。
【ものづくりの現場でIoTを上手に活用した「品質向上と品質強化」の進め方】2024年7月9日
【実践形式で学ぶ「作業改善」×「IoT」による生産性向上研修】2024年9月27日
【定型業務を自動化する「業務改善」×「RPA」入門研修】2024年11月22日

6. 事業拡大に向けた設備導入に役立つ研修

事業拡大に向けて、新たな設備を導入するための重要なポイントや方法を学びます。
【工場の機械設備導入・改善の進め方】 2024年7月10日

7. モノの造り方の基本を徹底的に学び原価低減を行う研修

新事業のリソースを創出するためは収益の基になる既存事業の稼ぐ力が必要です。世界的に有名なトヨタ生産方式の真髄を徹底的に学ぶ事ができます。現役のトヨタ自動車株式会社TPS本部生産調査部をはじめ、トヨタグループ各社のリーダーを講師として、トップ層及び実務者を対象とした「改善の進め方」セミナーを開催しています。
【トヨタ生産方式研究会 改善の進め方】2024年10月16日~18日