実地研修
カーボンニュートラルに向けた自動車部品サプライヤー事業転換支援事業
実地研修会 電気自動車分解展示 “瑞浪展示場”
一般社団法人中部産業連盟は、経済産業省中部経済産業局から令和4年度カーボンニュートラルに向けた自動車部品サプライヤー事業転換支援事業の委託を受けて、中部地域の中堅・中小自動車部品サプライヤー企業の業態転換・事業再構築の実現に向けた支援を実施しています。
この度、「実地研修会-電気自動車分解展示“瑞浪展示場”」を開催いたします。本研修会は、同展示場を運営している三洋貿易株式会社のご協力を得て実施いたします。
本研修会への参加者は、中堅・中小企業の経営者層かつ各社1名のみに限定するなど、いくつかの条件があります。申込みの際に、下記”参加対象者”をご確認ください。
日時 | 令和4年 12月1日(木) 13:50~16:00 |
会場 | 瑞浪展示場 (岐阜県瑞浪市釜戸町3361-3/旧釜戸中学校体育館跡地) |
定員 | 40名(先着順) |
参加対象 | ・中堅・中小自動車部品サプライヤー企業の経営者層(限定、同一企業1名のみ) ・愛知県・岐阜県・三重県所在企業 ・過去、所属企業において同展示場の訪問実績がない者(展示場運営企業様に事前確認いたします) |
参加費 | 無料 |
申込締切 | 令和4年11月22日(火) |
申込方法 | ※定員に達したため受付は終了しました ► ご参加お申し込みはこちら |
問い合わせ先 | 主催: 経済産業省中部経済産業局 自動車関連産業室 実施・運営: 一般社団法人中部産業連盟 自動車サプライヤーセンター 関根、石原、奥村(TEL:052-938-3737、E-mail:info@chbmobi.meti.go.jp) |